STORY ベルナル,エヴェネプール,ポガチャル…新星”ジェネレーションZ”の台頭が物語るロードレースの変化 MTB・シクロクロス・ロードレース全てで勝利を量産する24歳マチュー・ファンデルポール、ツール・ド・フランス総合優勝した22歳エガン・ベルナル、ヴェルタ・ア・エスパーニャ表彰台に登った20歳タディ・ポガチャル、サンセバスチャンに勝った19歳... 2019年11月23日 chariyorum
STORY 歴史上到達したのはたったの3人?シクロクロス界の「グランドスラム」とは (11/3追記・修正) ロードレースシーズンが去ると同時に、やってきましたシクロクロスシーズン。 マチュー・ファンデルポールとワウト・ファンアールトというシクロクロス界の2大スターが今年はロードレース界に旋風を巻き起こし、大きな話題となり... 2019年11月3日 chariyorum
STORY 「トラック競技最高のエンタメ」6日間レース。ビール片手に爆音BGMの中お祭りレース観戦はいかが? 6日間レース(Sixdaysシリーズ)をご存知でしょうか。 ロードレースのオフシーズンに行われ、DJが音楽をガンガン鳴らしながら会場にはMCによるハイテンションなレース実況が流れビール片手に楽しめるトラック競技のレース。「トラックレースの... 2019年10月27日 chariyorum
STORY 27歳プロデビューの遅咲きの大輪。新世界女王アネミエク・ファンフルーテンは元サッカー選手だった 世界選手権2019。女子エリートでアネミエク・ファンフルーテンが全行程150kmのうち100kmを逃げ切り。歴史に残る大逃げ勝利となりました。 このファンフルーテン、23歳まではサッカーをしていたらしんです。元サッカー選手といえば、今最も注... 2019年10月12日 chariyorum
STORY イネオスGMブライルスフォードの右腕はバーレーンメリダに改革をもたらすかー「イギリス自転車界で最も過小評価されている男」ロッド・エリングワースの挑戦 ロッド・エリングワースをご存知でしょうか。 スカイ(現イネオス)を率いるGMデイブ・ブライルスフォードと常に二人三脚を組んでイギリス自転車選手たちを強化してきた、いわば「ブライルスフォードの右腕」です。そのエリングワースが今年4月ブライルス... 2019年10月7日 chariyorum
STORY 知ってた?ブエルタのリーダージャージの色は8回も変わっていた。 連日スロベニア勢の躍進がとまらないブエルタ・ア・エスパーニャ2019。 そういえば、昔はリーダージャージ赤色じゃなくて金色だったな…と調べてみたら、思った以上に移ろいが激しかったのでシェアします。 意外と知られていないブエルタのリーダージ... 2019年9月8日 chariyorum
STORY 未だ最強を誇る39歳、アレハンドロ・バルベルデのヴェルタ13勝を写真で振り返る。 39歳にして現・世界チャンピオン。スペインの英雄、アレハンドロ・バルベルデが2019ヴェルタ・ア・エスパーニャの第7ステージを制しました。振り返られずにはいられない、そんなバルベルデのヴェルタ全ステージ勝利を写真とともに。その数、なんと13... 2019年8月31日 chariyorum
STORY カヴェンディッシュキッテルデゲンコルブ 31歳にして引退を決意したマルセル・キッテルにライバル達が贈った言葉に胸を打たれたという話 今年の春、華やかなジロの裏で突然の休養宣言をした華やかな男。マルセル・キッテル。稀代のジャーマン・スプリンターは、ヴェルタを前にして引退を正式に表明しました。 そんな彼に長年のライバルであるカヴェンディッシュとデゲンコルブが贈った言葉に胸を... 2019年8月25日 chariyorum
STORY EFアメリカグラベル EFエデュケーションがワールドツアー「じゃない」レースに選手を送り込む理由とは ヴェルタがもうすぐ始まりますね!そして世界選手権も刻一刻と迫ってきています。 今回紹介するのはワールドツアー「じゃない」レースを主戦場としているワールドツアーチームの選手について。 その名もEFエデュケーションのLachlan Morton... 2019年8月18日 chariyorum
STORY シクロクロスデヘントマチューワウト マチューとワウトのライバル物語。デヘントに「ロードレース出場禁止の嘆願書を…」とまで言わせたシクロクロスの王者たち。 アムステル・ゴールドレースを始め春先のクラシックで暴れまわったマチュー・ファンデルプール。2015,2019年のシクロクロス世界王者。 ドーフィネで個人TT獲ったと思ったらスプリントも獲って世界を驚かせたワウト・ファンアールト。2016,2... 2019年6月16日 chariyorum
STORY ジロ19S復活勝利のエステバン・チャベス。カラフルなシューズの裏話 体調不良による長期戦線離脱を乗り越え復活勝利で世界中のサイクリングファンを泣かせたコロンビアン、エステバン・チャベス。 そのドラマもさることながら、今回のジロで話題になったのが彼のカラフルなSIDIのシューズ(SHOT)です。 どこみてもこ... 2019年6月1日 chariyorum
STORY エクアドルカラパスモビスター南米 エクアドル出身25歳。モビスターは如何にしてリチャル・カラパスという逸材を発見したのか ※5月25日加筆修正 ジロ第4ステージは、モビスターのリカルド・カラパスがステージ優勝。第14ステージでは後続を2分近く引き離すアタックを決め、今年2度目のステージ勝利とともにマリア・ローザを着用しました。 昨年のジロでエクアドル人として初... 2019年5月15日 chariyorum
STORY ジロ2019スキージャンプログリッチェ 【絶好調ログリッチェ】なぜスキージャンパー少年は自転車ロードレーサーとなったのか ジロのプロローグで後続に19秒差をつけて圧勝。大きくブレーキがかかったライバルはいなかったものの、他と比べた圧倒的な強さが光ったログリッチェ。 そんな彼が半生を語るビデオを見てほっこりしたのでシェアします。 スキージャンプ少年、ジュニア世界... 2019年5月12日 chariyorum
STORY イネオススカイ解体新書 世界一の金持ちチーム、イネオス(旧スカイ)の懐事情を徹底調査。 スカイ/イネオスの資金力が圧倒的とはしきりに言われるけど、実際のデータはどこじゃい、と思ったので調べました。 どれだけのお金をどこからもらって、何に使っているのか? ということで不定期連載「Sky/INEOS解体新書」、今回は世界一の金持ち... 2019年5月6日 chariyorum
STORY イネオスオーナースカイ解体新書スポンサー スカイ改め、新生イネオス始動。億万長者オーナーの素顔に迫る。 旧スカイの新スポンサーINEOSのCEO、 ジム・ラットクリフ。 2018年時点での資産は約2兆円で、イギリスNo.1の資産家。 CEOを務め、自らが60%の株式を保有するINEOSは6.4兆円の年間売上高を誇り、従業員は22カ国に1850... 2019年5月4日 chariyorum