
季節は初夏。今週初めの月曜日に、イタリア、スペイン、モナコ、アンドラで(地域や時間、対象者のみなど制限付ではあるものの)屋外トレーニングが解禁となりました。ベルギーやオランダ、アメリカ、イギリスなどに加えての外出ライド解禁となり、嬉々として久しぶりのライドに臨んだトップ選手達のコメントまとめです。
ロッシュ「もう一週間はインドアトレーナーで我慢」
I guess I might stick to the ergo one more week. Been seven weeks, can survive eight. Although might go for a stroll or two just to get a bit of fresh air and learn to brake again.
もう一週間だけインドアトレーナーで我慢することにする。7週間どうにかなったんだから8週間もどうってことない。まあでも1回か2回くらいはブレーキの練習でもしに軽く走りに行くかも。
デマルキ「仕事場に戻ってきた感じだ」
"Back in the 'office' and I had to start here, on my favourite climb. Enjoy our earth everyone!"
仕事場に戻ってきた感じだ。まずこのお気に入りの坂から始めなきゃ。みんな、地球を楽しもう!
チャド・ハーガ「朝6時、真っ暗闇でミニ馬発見」
First ride outside in 49 days today. Things I was surprised by:
1. The volume of the wind in my ears
2. How foreign a helmet and sunglasses feel
3. The mini horse standing in the road in the dark at 6:15am49日ぶりの外ライドで驚いたこと:
①耳に入ってくる風強すぎ
②ヘルメットとサングラスに謎の違和感
③朝6時15分暗闇の道にてミニ馬を発見
スペイン在住のチャド・ハーガはTwitterで久しぶりの外ライドを報告。言い回しがアメリカ人っぽい。
マルティネッリ「学校の初日みたいだ!」
Everything is ready. It’s like the first day of school! For all those who will resume exercising outdoors, I recommend that you respect the various safety measures.
準備は万端。学校の初日みたいだ!外でエクササイズ再開するみんな、いろんな安全対策を怠っちゃだめだよ。
サガン「7週間ぶりの外だ、、ワーオ!」
"I hope everything is going to be fine. I can’t wait to do my first pedaling after seven weeks. Outside… Wow! So stay good and see you soon I hope."
全てがうまくいくといいと思ってる。7週間ぶりに自転車に乗れるのが待ちきれないよ。外で、、ワーオ。というわけで、みんな元気で。またすぐ会えるといいね。
ビビアーニ「サイクリングとは自由である」
Ready to do cycling outdoors? Cycling means freedom, a unique thing that we must hang on. We have to continue to use our head because the battle against the COVID-19 is not over.
外ライドの準備はいいかい?サイクリングは自由だ。ユニークで、どうにかして続ていかなきゃいけない。僕たちは頭を使い続けなきゃいけない。COVID-19との戦いはまだ終わっていないから。
参考ソース
- Sagan, Oss, Viviani and De Marchi enjoy first ride outdoors after COVID-19 lockdown|cyclingnews
- ‘Like the first day of school’: Pros react as they’re allowed to ride outside for first time in seven weeks|Cycling Weekly
ー□