COLUMN ヘルメット 普段の街乗りに使える自転車用ヘルメットを物色してみる。 4月から道路交通法による自転車ヘルメット着用の努力義務化がはじまります。あと一か月を切ったということで、街乗りや普段乗りでも使えそうなヘルメットを物色したので備忘録をば。 各メーカーが揃えるアーバンモデル。 普段乗り用のヘルメット、と聞いて... 2023年3月3日 chariyorum
STORY プロトンと髭。 髭量最強の呼び声高いジェフェリー・スープがラ・トロピカル・アミッサ・ボンゴで優勝したのを皮切りに、アルゼンチンでは若手髭キャラ筆頭のクイン・シモンズがロングスパートで優勝、そしてムスタッシュのシモーネ・コンソンニはサウジでスプリント勝利と、... 2023年2月4日 chariyorum
STORY 2023年にロードレースで活躍しそうなイチオシ選手10名を紹介 フアン・アユソ - 大きな一歩目のその先 カルロス・ロドリゲス - イネオス有望若手GCライダー渋滞中 フレッド・ライト - もうすぐそこにあるビッグウィン トビアス・ハラン・ヨハンネセン - 同郷の先人達に続きたい大器 キアン・アイデブル... 2023年1月16日 chariyorum
STORY 2022シーズン大ブレイク!今季も要注目なロードレース選手10人 2023年シーズン本格開幕前の目覚ましに!2022年に本格ブレイクした選手達をまとめ。 ビニヤム・ギルマイ クリストフ・ラポルト ディラン・ファンバーレ ジャイ・ヒンドレー アルノー・デリー オラフ・コーイ テイメン・アレンスマン トビアス... 2023年1月13日 chariyorum
STORY ありがとう2022年。ジルベール、ニバリ、バルベルデ…今年引退するビッグネームたちの言葉 フィリップ・ジルベール View this post on Instagram A post shared by Philippe Gilbert (@philippegilbertofficial) トレーニングをしていて、本来のベスト... 2022年12月31日 chariyorum
COLUMN AIにロードレースブログを書いてもらおうとしたら、最終的に励まされた話 (Qiita記事の表現を借りると)話題爆発中のOpenAI「ChatGPT」。これで会話すれば、そのままブログ記事を書けるのでは。ものぐさな考えが大好きな私は、さっそく検証することにしました。... 2022年12月15日 chariyorum
PRODUCTS FORCE(フォース)ちょっと気になる新顔ロードバイクヘルメットメーカー ちょっと気になるニューカマー。新星ギルマイ、ベテランのメインチェスらが大車輪の活躍を見せたインテルマルシェ・ワンティ・ゴベール。 彼らの頭を守っていたのが見慣れないチェコ発メーカーFORCEでした。 ORCA View this post ... 2022年10月23日 chariyorum
PRODUCTS ヘルメットSpecialized SPECIALIZED(スペシャライズド)言い訳したくない人向けのロードバイクヘルメット 言い訳したくない人にSPECIALIZED。 Evadeシリーズ View this post on Instagram A post shared by Specialized Bicycle Components (@iamspeci... 2022年10月23日 chariyorum
PRODUCTS ヘルメットSCOTT SCOTT(スコット)力強さとスタイリッシュさとを備えたロードバイクヘルメット SCOTTバイクユーザーはこれをかぶっておけば間違いないでしょう。 SCOTTというブランド、最初は実はスキーのポールを開発していたのだそうで。その後モトクロスのウェア、自転車用エアロバーやMTB用サスペンションなど、多岐にわたった開発を続... 2022年10月23日 chariyorum
PRODUCTS ヘルメットRudy Project RUDY PROJECT(ルディ・プロジェクト)せっかくならサングラスとも合わせたいロードバイクヘルメット 老舗RUDY PROJECTサングラスと合わせたいヘルメット。 EGOS View this post on Instagram A post shared by Rudy Project (@rudyproject) 2022年にリリー... 2022年10月23日 chariyorum
PRODUCTS ヘルメットPOC POC(ポック)独特な形状で新たなスタンダードを提唱したブランドのモデル総ざらい ちょっと人と違ったヘルメットがいい!というこだわりのあなたへおすすめ。 独特なフォルムと大胆なベンチレーションを配置したデザインは、注目間違いなし。スウェーデンの新進気鋭のインダストリアルデザイナーや研究者たちが文殊の知恵を絞って開発された... 2022年10月23日 chariyorum
COLUMN ざんねんなレギュレーション図鑑で学ぶ、どうでしょうアフォリズム 腹を割って話そう。 東北2泊3日生き地獄ツアー~水曜どうでしょう 語りつくされたトピックについて懲りずに語るコラム記事シリーズ、今回は「UCIレギュレーション」についてです。 社会の一員として退屈と刺激と希望と後悔が入り混じった日常を送って... 2022年9月21日 chariyorum
NEWS ヴェルタ・ア・エスパーニャ、五賞争いの行方や如何に。タイム、ポイント差変動をバーチャート化。 総合成績/マイヨ・ロホ ポイント賞/マイヨ・ベルデ 山岳賞/マイヨ・ルナレス・アスーレス 新人賞/マイヨ・ブランコ チーム賞 ... 2022年8月24日 chariyorum
NEWS アニメーションチャートで追うツール・ド・フランス2022。総合&各賞ジャージ争いを毎日更新。 総合/マイヨ・ジョーヌ ポイント賞/マイヨ・ヴェール 山岳賞/マイヨ・ブラン・ア・ポア・ルージュ 新人賞/マイヨ・ブラン チーム賞... 2022年7月7日 chariyorum
NEWS ジロ閉幕。各賞争いを動くグラフで振り返る。 総合/ヒンドレーが最後の最後にカラパスを逆転 ポイント賞/中盤以降デマールが独走状態 山岳賞/ボウマンが他を寄せ付けない山岳ポイント荒稼ぎ ヤングライダー賞/アルメイダのDNFでロペスに転がり込んだ新人賞 チーム賞/最後の最後までも... 2022年5月30日 chariyorum