
北欧デザイン、POC。今年はEFプロサイクリングにアイウェアを供給するスウェーデンブランドのモデルをまとめ。丸みのあるビッグレンズ。流行の先駆け的存在のユニークさは今も健在です。
AIM
おそらく2020新モデル。下フレームを取り去ってその部分の視野を確保。
外部レビュー記事
ASPIRE
CRAVEの派生モデル。POCコレクションの中でも最もワイドなフレームで大きな視野を確保。
外部レビュー記事
CRAVE
広い視野を確保。
外部UNBOXING動画
DO (HALF/BLADE)
POCが認知され始めたときに主力だったマイルストーン的なモデルがDOシリーズ。HALF、BLADE、FLOWなどがあります。2眼、小さめ&普通サイズのレンズがまだまだ主流だった時代にビッグ&強めミラーレンズの先進的なデザインが注目を集めました。
外部UNBOXING動画
DEFINE
カジュアルモデル。
ところで
スウェーデンといえばIKEA。
アメリカではアイケア、イギリスではイケアと発音するらしい。スウェーデン本場での発音はイケア。動画によればアメリカは英語っぽく、イギリスはブランドに北欧感をだしたがっているのではとのこと。CEOは英語でしゃべるときはアイケア、スウェーデン語で話すときはイケアと使い分けるんだとか。
つまり、てきとうで良いということですね!(違う)