STORY TTカンペナールツ カンペナールツがTTでバイザーをつけないのは顔が○○だから? アワーレコード保持者のTTスペシャリスト、ヴィクトール・カンペナールツ。 彼がTTのとき、普通はつけるバイザーをほとんどつけない理由を探りました。 結論からいうと「バイザー付けないほうが空力良いから」らしい。 バイザー付けないカンペナールツ... 2020年5月31日 chariyorum
NEWS womenアルペシン・フェニックス 女子パリ~ルーベに向けてシクロクロスドリームチーム結成か。マチュー所属チームのボスが動いた。 女子シクロクロスドリームチームが結成 マチュー・ファンデルポール擁するアルペシン・フェニックスを率いるRoodhooft兄弟が、シクロクロス選手がロードレースで戦うためのコンチネンタルチーム、Ciclismo Mundial立ち上げにむけて... 2020年5月25日 chariyorum
PRODUCTS ペダル シマノとルックがシェア争い。ワールドツアーチーム使用ペダル ワールドツアーチーム使用メーカーまとめ、とりあえずこれが最終回。最後はペダル。シマノとルックが供給シェア争いです。... 2020年5月24日 chariyorum
COLUMN ランス・アームストロング ドーピングをランス本人が語るドキュメンタリー放映。なぜドーピングは悪なのか。 I’m not going to lie to you now, I’m going to tell you my truth. 私はあなたに今度は嘘をつかない。私にとっての真実を話そう。 'LANCE' Trailer ランス・アームスト... 2020年5月18日 chariyorum
STORY womenアシュリー・ムールマン・パシオ バーチャル3勝のアシュリー・ムールマン(34)実走で劇的なパフォーマンス向上 レースらしい展開を幾度も繰り広げ、盛り上がりをみせたZWIFT Tour For All。 5ステージ中3勝と誰よりも気を吐いたのがアシュリー・ムールマンという女子選手です。 南アフリカ出身の34歳ベテラン選手について深堀り。 Zwfitで... 2020年5月15日 chariyorum
PRODUCTS ハンドル 【デダ vs ヴィジョン】ワールドツアーチーム使用ハンドルメーカーまとめ ワールドツアーチーム使用ギアのシェアを調べるシリーズ、今回はハンドルです。 フレームメーカーが自社フレームに合うようなハンドルを独自に開発することも多いことから、シェアが分かれる形に。 その中でも多くのチームに供給していたのがデダとヴィジョ... 2020年5月11日 chariyorum
STORY ロックダウン緩和。久しぶりに屋外で走ったトップ選手たちの声をまとめてみた 季節は初夏。 今週初めの月曜日。イタリア、スペイン、モナコ、アンドラで(地域や時間、対象者のみなど制限付ではあるものの)屋外トレーニングが解禁となりました。 ベルギーやオランダ、アメリカ、イギリスなどに加えての外出ライド解禁。嬉々として久し... 2020年5月8日 chariyorum
NEWS フィリッポ・ガンナ 4kmIP世界記録保持者フィリッポ・ガンナがアワーレコード挑戦の意思表明 あのフィリッポ・ガンナがアワーレコード挑戦という胸アツなニュース。英文メディアにでてきたのは先週の話なんですが、他日本語メディアであまり取り上げられてなかったのでピックアップ。 「レースカレンダーが決まったら提案してみるつもりだ」 Embe... 2020年5月3日 chariyorum
PRODUCTS オンライン・バーチャルライド&トレーニングアプリまとめ。ZWIFT以外も! デジタルスイス、結構面白かったですね。そこで使用されたプラットフォームはZwiftではなくRouvy。 …Rouvyってなんだ? と興味がとどまることを知らずネットサーフィンで時間が溶けて行ってしまいそうなので、いっそまとめてしまおうと記事... 2020年5月1日 chariyorum
STORY ジェームス・ウィーラン 陸上出身ジェームス・ウィーラン(23)。バーチャルレースで頭角を現した持ち前のフィジカルタフネス。 デジタル・スイスで気になった選手を深堀り。 今回紹介するのはジェームス・ウィーラン(23)。EFに所属するオーストラリアの若手です。 デジタル・スイスで見せたタフネス Embed from Getty Imageswindow.gie=wi... 2020年4月27日 chariyorum
PRODUCTS タイヤ ロードバイクタイヤブランド。コンチネンタルとヴィットリアがワールドツアーチームへの供給シェア争い。 シュールなデジタルスイスの結果がなんだかんだ気になってしまう今日この頃。レース展開はほぼ存在しませんが、異次元のパワーを延々と見せつけられるという体験はなかなか乙なものですね。どうやったら6W/kgで踏み続けられるのでしょうか。 さて、今回... 2020年4月23日 chariyorum
NEWS イネオスチャリティトーマス Gトーマス、3日連続36時間チャリティ・ライドで4600万円の寄付金を集める 2018年のツールドフランス覇者、Gトーマスが4月15日から17日の3日間連続で12時間、計36時間におよぶチャリティライドをオンラインで実施。360,000ポンド、日本円にして約4600万円の寄付金を集めました。 1日目のもぐもぐタイム。... 2020年4月19日 chariyorum
NEWS チャリティトライアスロンフロデノ 生きる伝説フロデノが「自宅アイアンマン」で2370万円の寄付金を集める ヤン・フロデノが「自宅アイアンマン」チャレンジを遂行して見事完走。 ヤン・フロデノってだれ? Embed from Getty Imageswindow.gie=window.gie||function(c){(gie.q=gie.q||[... 2020年4月14日 chariyorum
STORY エージェントモビスター代理人 モビスター選手流出は大物代理人の影響力?プロ自転車選手のエージェントの世界 だいぶ昔のようにも感じますが、昨年の移籍市場を騒がした大きな一つのトピックが、ジロ覇者カラパスのモビスターからイネオスへの移籍。 この契約を仲介したのが、Giuseppe Acquadro(ジュゼッペ・アクアドロ)というプロ自転車選手エージ... 2020年4月12日 chariyorum
PRODUCTS ホイール ここでもシェア争いはシマノに軍配。ワールドツアーチーム使用ホイールまとめ。 フレームと同様に「自転車の顔」と言っていいホイールのワールドツアーチームシェア争いはシマノが優勢。 (シマノが5チームに供給しており、その他は1-2チームとシェアが分かれた) シマノ/SHIMANO Embed from Getty Ima... 2020年4月8日 chariyorum