NEWS ジロの裏で38歳グライペルは久方ぶりの勝利を、22歳ヘイターは名乗りを上げる勝利をあげた。ピドコックがMTBでも躍進。 ジロが大盛り上がりの5月ですが、その裏でもMTBワールドカップなど様々なドラマがありました。ちょっと早いですが、今月のランダムサマリーです。 "Born to Mountain Bike" マチューとピドコックがMTBワールドカップでも鎬を... 2021年5月26日 chariyorum
PRODUCTS ヘルメットABUS 信頼のドイツ老舗セキュリティブランドABUS(アバス)のロードバイクヘルメット ヨーロッパシェアNo1ドイツ老舗・ABUS(アバス)【2021ロードバイクヘルメット】AIRBREAKER/GAMECHANGER/STORMCHASERなどプロ選手が使う信頼ブランドのラインナップ... 2021年5月23日 chariyorum
STORY ジロと共にMTBワールドカップがいよいよ開幕。XC注目女子選手10名を一挙紹介。 前々回の男子選手特集記事に引き続き、今回はMTBワールドカップに参戦するXC女子選手の特集です。ジロと共に今週末、ドイツAlbstadt でいよいよ開幕。 ポリーヌ・フェランプレヴォ(フランス/アブソリュート・アブサロン・BMC) View... 2021年5月5日 chariyorum
NEWS バルベルデが、カヴが、モスコンが勝ち、フルームは逃げに乗る。フォトフィニッシュは今年も熱い。 逆転されるんじゃない。逆転するんだ。 Embed from Getty Imageswindow.gie=window.gie||function(c){(gie.q=gie.q||[]).push(c)};gie(function(){g... 2021年5月2日 chariyorum
STORY MTB MTBワールドカップが帰ってくる!クロスカントリーXC注目選手を主観で10人選びました。 ジロ開幕が迫っていますが、同時に開幕迫るのがMTBワールドカップ。2020年は2戦しか行われず、やや消化不良気味のシーズンとなりましたが、今年は手探りながらもクロスカントリー(XCC/XCO)・ダウンヒル(DHI)それぞれ6戦ずつ開催される... 2021年4月26日 chariyorum
STORY デンマークピーダスンクローンアスグリーン 人口・面積ほぼ福岡県。なにかと強いデンマークの選手がアスグリーンだけじゃなかったのでまとめてみた。 ロンドで金星をあげたカスパー・アスグリーン。出身国はデンマーク。かつてはビャルヌ・リースが活躍し今までもコンスタントに良い選手を輩出してきた国ですが、この2-3年で明らかにロードレース界での存在感が高まっています。今回の記事ではデンマーク出... 2021年4月6日 chariyorum
NEWS サガンはまだまだ勝てるしウルフパックとイネオスは強い。そしてピノはヤギが大好きだ。 マチューとワウト、ポガチャルはやはり怪物である。そしてゴグルが頑張っている。 Embed from Getty Imageswindow.gie=window.gie||function(c){(gie.q=gie.q||[]).push(... 2021年3月29日 chariyorum
STORY アジア アジアにはアジアの戦いがある。UCIアジアツアーで活躍する地元コンチネンタルチームまとめ。 ヨーロッパでは着々とレースが再開し、静かに盛り上がりを見せています。一方、アジア最大のステージレース、ツールドランカウイについては今年は開催されないことが決まっています。アジア特集を組んでいるので少し残念…。。とも言ってられないので今回はチ... 2021年2月12日 chariyorum
NEWS マチューワウトCX グランツールのワイルドカード出場枠が+1。チャンスを手にするのはどのチーム? アルペシン・フェニックスが2020年のプロチームランキングトップとなりグランツール出場権を得そうだということで、マチューのグランツールデビューが近いという記事を以前投稿しました。その後シーズンは無事終了して、同チームは出場権を得ています。 ... 2021年2月6日 chariyorum
NEWS 観戦のお供に。ロードレース&シクロクロス&MTBレースGoogleカレンダー【2021年版・随時更新】 観戦用のGoogleカレンダーを更新したのでメモ投稿。今年も変則的・流動的なレースカレンダーが予想されますが頑張って更新予定です。 ツアー・ダウンダンダー、ヴェルタ・ア・サンフアン、チャレンジ・マヨルカ、ヴェルタ・ア・アンダルシア、ヴォルタ... 2021年1月29日 chariyorum
STORY EF 【続】エキセントリックなGM、ジョナサン・ヴォーターズが自伝で語ったロードレースの世界(後編) 前編はこちらから。 ヴォーターズ、SKYを語る。 the marginal gains – well, most of it was nothing new. We were using ice vests in 2008, we were... 2021年1月22日 chariyorum
STORY EF 【読んでみた】エキセントリックなGM、ジョナサン・ヴォーターズが自伝で語ったロードレースの世界(前編) 勝利の際の奇声ツイートや賛否両論を巻き起こす言動などエキセントリックなSNS使いで日本人ファンも多いEFエデュケーションファーストのGM、ジョナサン・ヴォーターズ。彼が率いるEFは今季からNIPPOをスポンサーに加え、日本を代表する別府・中... 2021年1月16日 chariyorum
STORY SKIMO 今季UCIワールドツアー初参戦。スキー登山"SKIMO"選手アントン・パルザーとは? 昨年末、ボーラハンスグローエがマウンテンランニングとSKIMO(スキーモ)のスペシャリスト、アントン・パルザーとの契約を発表。現役ボート選手がZwift世界チャンピオンとなったタイミングとも重なり他競技出身選手として注目を浴びた存在です。そ... 2021年1月10日 chariyorum
COLUMN 最も読まれたのは「彼らのその後」。7記事で2020年を振り返る。 今年一番読んでくださった方が多かった記事TOP7を去年にならってまとめ。短いようで長くて、長いようで太くて、太いようで濃くて、忘れられない一年となった2020年を振り返りました。集計ではプロダクト系は省いて、さらに今年投稿したのみに絞ってい... 2021年1月3日 chariyorum
STORY アメリカ アメリカ期待の星ウィル・バルタ。U23時代のコーチがその3年間をデータと共に振り返る。 ヴェルタ第13ステージ個人TT。最後の最後にログリッチに1秒差でステージ勝利をさらわれたウィル・バルタを覚えているでしょうか。 I'm feeling so sorry for poor Will Barta... #LaVuelta pi... 2020年12月10日 chariyorum